チャットワーク(ChatWork)無料14枠の上限以下なのにアップグレード問題の謎を解説

チャットワーク無料問題

チャットワーク(ChatWork)無料枠が14個までだったので、一つグループを消して13個にしたらグループができる!と思ったのですが、チャットワークの新しいグループが作ることができませんでした!

まじ…!?なぜ?

自分のチャットワークの数は、何回数えても13個、もう一つグループが作れるはずなのに…
本格的に仕事で使うならアップグレードしてもいいですが、そこまでもないし…

一体何が?

15個ぐらいなら一つグループを14個にして無料で使うのが賢いですよね!

いろいろ調べた結果あることに気付きました!

そこで今回は、チャットワーク(ChatWork)が無料枠のはずなのにアップグレードしないといけない!謎を解説します!

スポンサードリンク

チャットワーク(ChatWork)無料枠でアップグレード問題の謎を解説

チャットワークは2018年7月の規約により、無料枠の上限数が累計になりました。

以前は同時参加できるグールプチャットが14個だったのに、規約が変わってから、累計で14個までとなったのが問題です。

つまり、現在は3つしかグループチャットに参加していないのに、累計で14個以上ある方は、

例え現在3つしかチャットがなくても14個以上とみなされ参加できない…

エグいことを…涙

規約変更以前からのグループチャットをさかのぼり累計でカウントする。

こうでもしないとサブスクリプションできませんからね!
できれば前の規約に戻して欲しい…

14個だったら、あるテクニックで解決できますのでご紹介いたします。

スポンサードリンク

チャットワーク14個の無料枠が上限になったらコレを

どうしても増やしたい場合は、アップグレードをするしかありません。

他の端末で新しくアカウントを作れば、できますが超めんどいです…

同じ端末で2つのチャットワークを管理できませんので。

ちなみに有料会員の「パーソナル」でしたら月額400円(税別)になるので440円です。

実は14個以下のチャットグールプであれば、フリープランでの継続が可能ですよ!

合計で14個になれば、フリープランに戻してもそのままの状態で維持できます。

また次に新しいグループに入る時は、月額で400円支払う必要がありますが、増やす予定がないのであれば、すぐにフリープランに戻してもいいかと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です