外出自粛で、外に出にくい日が続いて億劫な人も多いかと思います!
使い捨てマスクだとどうしても、在庫に不安を感じますよね。
仕事はもちろん日用品の買い物でお店に行ったりしますし…
コロナウイルス対策で洗えるマスクがあったらちょっと不安の解消もできますよね!
みんな考えることは一緒で売っているお店に足を運んでも売り切れというケースも。
いつまで続くかわからないこの状況で洗えるマスクは、
まさに救世主のような存在。
入手困難な中でも洗えるマスクが、岐阜で売っているお店があるという情報もちらほらみかけますが
真相はいかに…
こんなおしゃれなマスクも見つけました!
目次
洗えるマスクが売っているお店の紹介
【ニュース】
岐阜県の「ディマンシェ」でカーテン生地マスク販売
洗濯機で洗え、着け心地OK #マスク #洗えるマスク #ディマンシェ#新型肺炎 #新型コロナウイルス #ウイルス対策 #岐阜県 #岐阜市https://t.co/f3yYa1ve8g pic.twitter.com/yR1KipUi3h— オピ・リーナ (@opi_rina) March 24, 2020
岐阜県のゲンキーにはマスクがある。しかし5枚で税別498円という転売を超える金額で販売。
転売じゃなく販売なら高額で売ってもいいのか?
— 常夏の優子 (@BonoBonoBoyoyon) March 30, 2020
3月24日/岐阜県ディマンシェにて/洗えるマスク販売情報あり
3月30日岐阜県ゲンキー/洗えるマスク販売情報あり
3月末になっても販売情報はありの洗えるマスク。岐阜のお店では販売情報があるようです。
4月に入りバローやスギ薬局などで朝並べたら買えるマスクが、緊急事態宣言により買えなくなった。
洗えるマスク売っているお店はコンビニにもある?
コンビニで見つけました。
日本製マスク一枚平均70円弱になります。確かにつけ心地は普段お値打ち箱入りマスクより数倍良いですね。
このクリーンシートはとにかく汚れが落ちるし、アルコールも含まれている。ビオレは水道のある所で使います。 岐阜県内店 pic.twitter.com/wnKKXJ8sgp— おいちゃん (@GifunoDaiku) March 15, 2020
3月15日岐阜県内コンビニ 通常マスク販売情報あり
現在洗えるマスクのコンビニ販売情報はみつけることができませんでした。
通常のマスクと流通経路が違うと言うことなのでしょうか?
通常のマスクはコンビニでも販売している店舗もあるようですが、使い捨てにしては単価は高めのモノが多いようですね。
洗えるマスク売っているお店は楽天での購入できる?
洗えるマスクを探していましたがポリウレタンマスク3枚入りで1380円を発見。もう少し安いものもありましたが「楽天2位」「レビュー1800人以上」は安心かもしれません。色は選べます。https://t.co/5iJUqen1Hn
— mizuho (@mizuhotama) March 24, 2020
【在庫あり】
PITTA MASK(ピッタマスク)
KIDS SWEET キッズ スウィート
[3枚入]洗える 繰り返し使える マスク 子ども用 使い捨て カラフル かわいい マスク入荷情報 高い 安い [楽天] https://t.co/wfIag833Sg #RakutenIchiba pic.twitter.com/8FPZuHhKPo
— ヨコ🌞 (@wanyobyo97) March 31, 2020
楽天では4月23日(木)20時〜4月28日1時59分までお買い物マラソンを実地中です!
最近は3980円以上のお買い物で送料も無料になりましたので、このチャンスを見逃さないようにしましょう。
楽天/洗えるマスク販売情報あり(ポリウレタンマスク3枚入り)
楽天/洗えるマスク販売情報あり(PITTA MASK)
大人用から子ども用まで、洗えるマスクは楽天でも販売情報がある状況のようです。
洗えるマスクの販売、アマゾンで詐欺が横行中
プライベートで使う用に洗えるマスクをamazonで頼んだら、発送直前にタオルへすり変わる詐欺に会いましたよw
皆さん、お気をつけて。評価の無い安売りマスクにはご注意を。#拡散希望 pic.twitter.com/IYpaFfcjvV— ダーシュ (@darkswhip) March 24, 2020
なんと❗️
ビックリ仰天❗️
Amazonで詐欺に遭いました😱
皆さんもご注意あれ❗️この時期にマスクが掲載されてて
転売禁止の発表後でもあり値段も普通さっきまで注文履歴の画像がマスクだったのに 発送済のメールが来たとたん画像がタオルに❗️
Amazonに問合せしたら同様の問合せ殺到中とのこ pic.twitter.com/ShwIb5YTHN
— Anthony (@Anthony_K777) March 24, 2020
アマゾンで現在、洗えるマスクを購入した消費者からの詐欺被害が相次いでいるようです。
枚数が実際と異なっていたり、発送直前に商品ページの置き換えでしょうか?タオルへすり替わるなどの情報もあります。
必要であるばかりに、すぐに買い物かごへいれてクリックしてしまい被害に遭ってしまう方が急増中のようです。
洗えるマスクは何回使えるか調査した結果
洗えるマスクの洗い方について調査しました!https://t.co/UoRsaEudWm #洗えるマスク
— ファッション研究室 (@VCQ5wQ3dM5z9Urw) March 30, 2020
3coinsの洗えるマスク。
パッケージに洗い方とか何回使えるかとか書いてないから耐久性はまだわからないけど、なかなかイイ感じ✨
微妙にサイズが大きいのがちょっとマイナス。
耳が痛くなることないし、立体だから息苦しくないのが最高(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
PITTAマスクに似てる。 pic.twitter.com/VLeMP8E4B7— ちほこ❄️⛸❄️ (@chihoko_yuri) January 30, 2020
#ウレタンマスク の
耐久性テスト実施中です!
メーカーは手洗い推奨ですが
毎日洗濯機で洗って
どのくらい持つのか!?
現在30日目の結果報告!#ウレタンマスク耐久性
テスト #洗えるマスクピッタ
を30日間洗濯してみた結果! https://t.co/V0xi02IMjF
— USANCO@海外視点ブロガー (@USANCO1) March 29, 2020
マスクの種類によって回数は異なってくるようですが、3~7回くらいが目安のようですね。
ただ、中には30日もたせるというツワモノもいるようです。
大切なのは扱い方でしょうか。
洗い方を手洗いにするのか洗濯機にするのかによっても、耐久性がだいぶかわってくるようです。
モノによって取り扱い方法の記載がないものもあるようです。
洗えるマスク売っているお店in岐阜まとめ
洗えるマスクは岐阜県内において3月末の時点でも目撃情報がありました。
4月に入りマクスはなかな手に入らない様になってきましたが、ネットで買う人が増えてきた印象です。
他県では全くお店で見当たらないというところも存在するようなのである意味、岐阜は穴場でもあるように思えます。
また洗えるマスクの耐久性ですが調べてみると、日数などはまちまち。
大切なのは使う側がいかに大切に使うかということのようです。